- 新型コロナの影響で2020年は学園祭も中止に…
- 翌2021年の写真展は“オンライン”で開催!全国各地のOB・OGから応募写真が続々
- 応募作品85点の頂点を決めよ!オンライン審査会
- DeliPaなら叶う「同じ窯の飯」を食べた仲間と「同じ窯のメニュー」を
- オンライン写真展を長く続くイベントに。来年はあらゆる世代の卒業生・現役生とDeliPaを囲みたい!
- 東京電機大学同窓会
- 今回、東京電機大学同窓会様が利用したDeliPaのプランはこちら
- 「デリマガ」では、オンライン懇親会・オンライン飲み会幹事様に向けたお役立ち情報を発信中♪
- 【ダウンロードOK】「DeliPa(デリパ)」はオンライン懇親会・オンライン飲み会の幹事に役立つ資料も無料配布!
- DeliPa(デリパ)をもっと知りたい方はこちら
- DeliPa Cool(デリパクール)
- 初めてでも安心!DeliPa Cool(デリパクール)の注文の流れ
- DeliPa(デリパ)各プランはこちら
- DeliPa(デリパ)公式youtube&Instagram
「みんなのDeliPa(デリパ)」は、本サービスをご利用いただいた法人・団体のお客様インタビューをご紹介する企画です。
今回は、東京電機大学同窓会の大野孝さんにお話を伺いました。

東京電機大学同窓会 大野 孝さん(副会長) 《利用プラン》 デリパPlan“スタンダード“ 《利用シーン》 写真展のオンライン審査会 《利用人数》 10名
1949年に開設した東京電機大学。“電大” “電機大”という略称で、現役生・OB・OGから親しまれています。
今回お話を伺った大野さんもOBのひとり。大学卒業後、同窓会メンバーとして精力的に活動を行なってきました。
大野さん「当学園の卒業生は母校愛が強い方が多いので、同窓会の活動も盛んです。活動内容は多岐に渡りますが、毎月決まって行うのは幹事会ですね。会が終わった後はキャンパス近くの飲食店で親睦を深めていました」
しかし、その親睦の機会も新型コロナウイルスの感染拡大により一変します。
新型コロナの影響で2020年は学園祭も中止に…
2020年、新型コロナが猛威をふるい、社会全体に大きな影響を与えました。もちろん東京電機大学も例外ではありません。授業もオンラインに切り替わり、キャンパスは静けさに包まれました。

大野さん「同窓会の幹事会もオンラインになりましたね。しかし大きな混乱はありませんでした。というのも、当学園の特性上、卒業生の多くがITに明るいのです。そのため新型コロナ以前から『オンライン会議』『WEB上でデータ共有する』などの仕組みづくりができていました」
大野さんは「新型コロナにより学園祭が中止になったのが1番残念だった」といいます。
学生時代には、学園祭実行委員長を務め、沢山の友人と共に学園祭を作り上げた経験が、今でも大切で貴重な学生時代の思い出だそうです。
毎年11月に行われる東京電機大学の学園祭。
学生たちの出店が立ち並び、キャンパスが1年で最もにぎわいを見せる日でもあります。
大野さん「大学生活の思い出に残るイベントですから、学生たちは毎年、長い時間をかけて学園祭の準備をします。しかし、昨年は新型コロナの影響で学園祭も中止になりました」

埼玉県在住の卒業生は、鳩山キャンパスの学園祭「鳩山祭」で毎年写真展を開催していました。しかし、学園祭の中止に伴い、写真展も中止に。展示を楽しみにしていたOB・OGも肩を落としていたといいます。
大野さん「僕たちはコロナ禍でも安全に親睦を深められる活動として、“街歩きイベント”を実施していました。2021年3月に行われた街歩きイベントで、写真展の中止が話題に上がりました。
しかし、そこでOBのIT技術者がこう言ったのですよ、『リアルが無理ならオンラインでやってみてはどうか』と」
翌2021年の写真展は“オンライン”で開催!全国各地のOB・OGから応募写真が続々
さすがはIT系技術者たち。仕事の合間を縫い、オンライン写真展を企画・立案。システムの開発を急ピッチで行います。

大野さん「リアル写真展は当初、鳩山キャンパスで埼玉県在住の卒業生が行なっていた企画です。しかしオンラインで募集し、オンラインで展示する『オンライン写真展』であれば、応募者や観覧者の場所も問いません。そのため、今回は全国のOB・OGを対象に実施することが決まりました」
オンライン写真展の仕組みづくりをする上で重要視したのは“旧友とのつながりを感じられる演出”だったそう。
大野さん「応募者の中には“学生時代に机を並べた友達同士”もいるかもしれません。彼らが写真のクオリティを競い合うのではなく、『今の自分の人生を切り取った1枚を、旧友にポストカードとして送る』イメージで応募して欲しいと思いました」
このような想いから、応募写真の表示に加えて“コメント投稿機能”も実装。「東京電機大学 OB・OG全国オンライン写真展」は、「〜結絆〜」と題されました。
着々と準備は進み、2021年9月7日にオンライン写真展の告知・9月11日に募集ページがオープン。全国各地のOB・OGから応募作品が続々と届き、10月20日に応募作品を公開することができました。
応募作品85点の頂点を決めよ!オンライン審査会

オンライン写真展の作品総数はなんと85点!
東京電機大学の学園祭当日。表彰作品を決めるべく、同窓会メンバーによるオンライン審査会が行われました。
大野さん「審査は投票ツールを用いて、オンラインで行いました。もちろん審査会もオンラインです。WEB会議ツールで審査員10名をつなぎ、作品の講評や上位作品の発表、来年に生かすべき反省点を中心に話しました」
その審査会に彩りを加えたのがDeliPa(デリパ)だった、といいます。
DeliPaなら叶う「同じ窯の飯」を食べた仲間と「同じ窯のメニュー」を
審査会以前も、同窓会メンバーでDeliPaを利用していたという大野さん。
大野さん「コロナ以前、幹事会の後はメンバーと一緒に飲みに出かけていました。でも会がオンラインに移行してからはそれも難しくなって…。『じゃあオンライン飲み会にしよう!』と実施しても、参加者がそれぞれ別の場所で、別のメニューを食べていると、なかなか会話が弾まないのです。でもDeliPaなら、参加者全員に同じ料理が届く。みんなが同じメニューを食べられるので、話題の糸口になります」
過去に2度利用し、料理の味・価格ともに参加者から大好評だったため、審査会でもDeliPaを活用したとのこと。参加者は口々に「美味しいね!」と言っていたそうです。
大野さん「直接会えなくても、画面の向こうで『この料理美味しい!』って言うメンバーに、『わかる!』って言えるのはいいですよね。
コロナ禍だから、かつて“同じ窯の飯”を食べた仲間と、顔を合わせて同じ料理をつつくことはできない。でもDeliPaなら、全国どこにいても“同じ窯のメニュー”を一緒に食べられる。同窓会メンバーとの親睦を深めるのに、すごくいいサービスだと実感しています」

オンライン写真展を長く続くイベントに。来年はあらゆる世代の卒業生・現役生とDeliPaを囲みたい!
東京電機大学同窓会のオンライン写真展の取り組みは、今後も続けていく予定だそう。
大野さん「来年のオンライン写真展は、今年作ったシステムをさらにアップデートできたらなと思っています。 OB・OGの皆さんに積極的に活用していただき、“旧友との交流の場”として広がっていくのが理想です。学園の卒業生は全国におりますから、いつか“オンライン写真展甲子園”みたいに、各地の卒業生を巻き込んだ展開ができたらいいな(笑)」
また大野さんは「来年は現役生にもオンライン写真展の審査や講評に加わって欲しい」と語ります。
大野さん「今年の審査会は学園祭と同日だったので、現役生は参加できなかったんですよ。来年はぜひ参加していただいて、オンライン写真展について意見を交わしたいですね。
その時はDeliPaを頼んで、あらゆる世代の卒業生・現役生と楽しい時間を過ごせたらなと思っていますよ」
東京電機大学同窓会
2022年は、東京電機大学同窓会にとって記念すべき創立70周年の年となります。2021年はコロナ禍で対面でのイベントが全て中止となりましたが、同窓会は全ての卒業生が「如何なる時も卒業生相互の交流を持続し、更に絆を結ぶ活動を支援」するための環境作りに努めています。
- ネットクラス会支援:クラス会・クラブ/研究会OB会・縦の会等のオンラインを活用した会合への支援
- 3密を避けた街歩きイベント(東京江戸歴史散歩)開催
- OB・OG全国オンライン写真展開催
同窓会ではICT技術を活用して更なる交流の場を提供していきます。最新情報はホームページをご覧下さい。
今回、東京電機大学同窓会様が利用したDeliPaのプランはこちら
団体利用急増中!幹事に選ばれるオンライン懇親会向け料理宅配「DeliPa」サービスガイド

DeliPa(デリパ)は、充実したプラン展開とオンライン懇親会幹事様に寄り添ったサービス展開が特徴です。
「参加者の住所取りまとめ不要」「送料込みの価格表示」などの利点から、数多くの法人・団体様に選ばれています。
「デリマガ」では、オンライン懇親会・オンライン飲み会幹事様に向けたお役立ち情報を発信中♪
「オンライン懇親会・オンライン飲み会を開催したいけど、どうすればいい?」とお悩み中の幹事初心者必見!
オンラインパーティ向け料理宅配「DeliPa(デリパ)」は、幹事様向けのお役立ち情報を発信しています。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
(※バナーor テキストクリックで記事へ遷移します)
【ダウンロードOK】「DeliPa(デリパ)」はオンライン懇親会・オンライン飲み会の幹事に役立つ資料も無料配布!
以下のページでは、オンライン懇親会・オンライン飲み会をより充実させるPDF資料を配布中です。すべてダウンロードは無料です。
みなさんが楽しいオンライン懇親会・オンライン飲み会を過ごせますように♪ (内容の改ざん、二次配布は禁止とさせていただきます)
DeliPa(デリパ)をもっと知りたい方はこちら
DeliPa Cool(デリパクール)
https://delipacool.neodining-catering.com/plan/
初めてでも安心!DeliPa Cool(デリパクール)の注文の流れ
https://delipacool.neodining-catering.com/delipacool_order-flow/
DeliPa(デリパ)各プランはこちら
- DeliPa Plan“ライト” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/deripalight/
- DeliPa Plan“ミディアム” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/dellipamedium/
- DeliPa Plan“スタンダード” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/delipastandard/
- DeliPa Plan“イタリアーノ” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/italia/
- DeliPa Plan“イタリアーノライト” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/italialight/
- DeliPa Plan“SAKE” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/sake/
- DeliPa Plan“京都まぜそば” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/mazesoba/
- DeliPa Plan “ミディアムプラス” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/midiamu-plus/
- DeliPa Plan “カジュアル” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/casual/
- DeliPa Plan “チャイナ” : https://delipacool.neodining-catering.com/plan/china/
DeliPa(デリパ)公式youtube&Instagram
DeliPa 公式Iyoutube「DeliPaチャンネル」 https://www.youtube.com/channel/UCZ0mO1D-WLOYtct3_koM_1g/featured
DeliPa 公式Instagram https://www.instagram.com/delipa_online/